|
|
令和3年1月14日
通所事業の再開(感染の終息)について
職員1名の新型コロナウイルス感染により、1月8日から休止中の通所事業につきまして、昨日(1月13日)、濃厚接触者に対して再度の検査を行い、全員が1回目(1月8日実施)、2回目とも陰性であることを確認いたしました。
事業所では休止の間、徹底した消毒を行っており、新たな感染のおそれがないことから、保健所と協議し、1月15日(金)から事業を再開させていただくことといたしました。
今回の件につきましては、ご利用者様、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも通所事業をはじめ全ての事業において、職員の健康状態の把握、消毒の徹底等、細心の注意を払いながら感染防止対策に取り組んでまいりますので、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
医療法人 誠仁会
介護老人保健施設アルテハイム鈴鹿
施設長 川 崎 道 朗
|
令和3年1月8日
通所事業所における新型コロナウイルス感染者の発生について
令和3年1月8日、介護老人保健施設アルテハイム鈴鹿 通所リハビリテーション事業所において、職員1名の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
そのため、鈴鹿保健所の指導のもと、濃厚接触者に対して同日検査を行ったところ、全員陰性であることが確認されました。
事業所は現在運営を休止させていただいておりますが、新たな感染のおそれがないことを確認し、事業の再開に向けて準備を進めてまいります。
事業再開の日程につきましては、改めてお知らせさせていただきます。
引き続き全館の消毒、関係職員の健康状態の把握に努めるなど、感染対策を徹底してまいります。
ご利用者の方には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
医療法人 誠仁会
介護老人保健施設アルテハイム鈴鹿
施設長 川 崎 道 朗
|
|
|
|
|
|
|
|
|